めんと~れ

心と体を健やかに保つブログ

 本サイトはプロモーションが含まれています

「今に満足する」とはどういうことなのか?【足るを知る】

f:id:k_k_azuki:20201210184007j:image
 
こんにちは! 
 


・どうすれば「今に満足すること」ができるんだろう?

・そもそも、なんで「今に満足すること」ができないんだろう?

・もし、今に満足することができでも向上心がなくなりそうで怖いな・・・

 

 

今回はそんな人に向けて書いています。

 

 

記事の内容
▶︎「今に満足する」とはどういうことなのか?【足るを知る】

▶︎「今に満足する」ことができない理由とは?【30%の人は満足していない】

▶︎今に満足してもあなたの成長はとまらない

▶︎もし、疲れているなら少し休もう♪【リラックス方法】
 
 
 

「今に満足する」ことに対して良くないイメージをもつことがありますが、そんなことはありません。

 

 

今に満足してもいいんです、

疲れたら少し休んだっていいんです。

  
 
今に満足することで向上心の維持やUPにつながります。
 
 
すでに、
この記事を見ている時点であなたは向上心のある人です!
 
 
それではスタート!
 
 

「今に満足する」とはどういうことなのか?【足るを知る】

f:id:k_k_azuki:20201210184024j:image
 
 
「今に満足する」ということは、
 
 
 「足るを知る」
ということです。
 
 
ではどうすれば「足るを知る」ことができるのでしょうか。
 
 
それは、
「足りていること」に目を向けてあげることで「足るを知る」ことができます。
 
 
もっと言うと、あなたが
 

「してきたこと」「できるようになったこと」「すでにあるもの」

 
 
に目を向けると分かりやすいかもしれません。
 
 
例えば、
 


・長い間続けている良い習慣がある

・人間関係を良好に保ってきた

・1か月前、1年前、5年前まではできなかったことができるようになっている

・大切な家族や友人、恋人との何気ない時間がある

・お気に入りの場所がある

 
 
他の人はどうかは分からない。
 
 
でも、あなたが総じて「まーまー幸せかな」と思えればgoodです。
 
 
ふり返ったときにそう思えれば、
足るを知ることができます。
 
 
 
つまり、
「今に満足する」ができた!
ということではないでしょうか。
 
  
 

「今に満足する」ことができない理由とは?【30%の人は満足していない】

 
f:id:k_k_azuki:20201210184035j:image
 
「今に満足する」ことができない理由、、、。
 
 
 2つあります。
 


・「足りていないこと」に目が向きがちなる

・快楽の踏み車

 
 
それではひとつづつ解説していきます。
 
 

「足りていないこと」に目が向きがちなる

 
とくに向上心の強い人は「足りていないこと」に目が向きがちになります。
心当たりありませんか?
 
 
あなたの、その向上心の強さゆえです。
 
 
あれもできていない、これもできていない。
まだ足りない、、、。
 
 
もちろん、
足りていない部分を埋める努力も大切です。
 
 
しかしながら、それと同じぐらい
「足りているところ」に目を向けるのも大切です。
 
 
なので、
「足りているところ」「足りていないところ」
 
 
その両方のバランスをうまくとってあげて欲しいです。
 
 

快楽の踏み車

 
これは人間にもともとある心理プログラムで
「快楽の踏み車」というものがあります。
 
 
ちょっといいことがあっても
人はすぐに慣れてしまうものだから次の満足、次の満足と求めがちになり
「今に満足すること」ができないというものです。
 
 
 ちなみに、
「今に満足する」ことができている人ってどれぐらいいるのか?
を調べてみました。
 
 
元データは2019年に内閣府が調査したものです。
 
 
去年(2018年)と比べたときの「現在の生活の満足度」
を調査した結果、
 
現在の生活に満足している人は約75%でした。
 
 
また、「自己啓発・能力向上の満足度」という項目では、
約60%の人が満足しているという結果になりました。
 
 
全体的には満足している人が多いなという印象です。
 
 
しかし、向上心に近い項目では、満足している人がそこまで多くないなぁ。
という印象です。
 
 
調査をまとめると、

おおむね生活には満足しているが、「もっと成長したい!」


という向上心の表れが見られる面白い結果でした。
 
 
この結果が「今に満足できない」という現象を引き起こしているのかもしれませんね。
 
  
うまく「満足」と「成長」のバランスをとりたいものです。
 
 

今に満足してもあなたの成長はとまらない

  f:id:k_k_azuki:20201210184046j:image

ここで1つ素朴な疑問が浮かびました。

 

 

仮に「今に満足する」つまり、

 

足るを知ることができたら現状に満足して成長が止まるのではないか?

 

 

なんて考えたりしませんか?

 

 

どこまでも向上心のある人ですねぇ。

 

 

ご安心ください。

 

 

結論から言うと、

「今に満足する」ことができても成長が止まるなんてことはありません。

 

 

なぜならあなたは向上心があるからです。

 

 

今に満足することができても、

それに甘んじることなく向上心を使ってさらに成長したいと思っているのではありませんか?

 

 

「少し休んでまた走り出す」みたいな感覚に近いです。

 

 

なので、今に満足することがあっても、

あなたの成長は止まることがありません。

 

逆に、

「今に満足する」

この時間をちょっとした骨休めやリラックスに使ってみてはどうでしょうか。

 

 

「今に満足すること」は最小限のストレスで次の行動を促すことができます。

向上心のあるあなたならなおさらです。

 

 

もし、疲れているなら少し休もう♪

f:id:k_k_azuki:20201210184054j:image
 

もし、「疲れているな」と気づいたら少し休んでください。

 

 

「今に満足する」ためにも。

 

 

休む方法は人それぞれですが、

 

 


・近くの公園をゆっくり散歩する

・軽い運動(早歩きやその場でジャンプ)する

・とにかく紙に思いを書きまくる

 

 

などいろいろあります。

 

 

なかでも

3つ目の「とにかく紙に思いを書きまくる」について、

何も思い浮かばないという人は、

 

 

「あなたのこれまでを振り返る」をテーマにしてみてはどうでしょう。

 

 


・今までよくがんばってきた

・こんなこともできたし、あんなことも続けてきた

・昔の自分と比べて成長している

 

 

など新しい発見や、頑張ってきた自分を認めてあげることができます。

 

 

逆に紙に書きだしているときに

もし不安感が出てきたら、

 

 

その時は「不安」を利用して行動するきっかけにできないか少しだけ考えてみていただけないでしょうか。 

 

 

そのうえで、


・これからはもう少しだけがんばろう

・もうちょっとだけやってみよう

・何かできそうなことはないかな

・挑戦できることはないかな?

 

など、また走り出すきっかけになるように、

これからのことに目を向けていくのも良いと思います。

 

 

まとめ:「今に満足する」とはどういうことなのか?【足るを知る】

f:id:k_k_azuki:20201210184103j:image
 
いかがだったでしょうか。
 
 
今回は、「今に満足する」とはどういうことなのか?
というテーマでお届けしました。
 
 
「今に満足する」という状態はバランスを保ちながら過ごしていくのがコツです。
 
 
足るを知って満足を成長の糧にしていく!
ですかね。
 
 
それではまた!
プライバシーポリシー お問い合わせ