めんと~れ

心と体を健やかに保つブログ

 本サイトはプロモーションが含まれています

【心の準備】バスケサークルに入る社会人へ【初心者OK!】

社会人 バスケ 初心者

※更新:2023/02/07

 

こんにちは!

 

今回はバスケットのお話です。

 


前からバスケをやりたいなぁと思っていた。でも、気づけば社会人。

だけどバスケをやってみたい。

バスケサークルってどんな感じかな。
初心者だけど大丈夫かなぁ。

 
 
今回はそんな人に向けて書いています。
 
 
記事の内容

▶【心の準備】バスケサークルに入る社会人へ【初心者OK!】

▶社会人バスケサークルの活動内容

▶社会人になってからバスケを始めることのメリットとデメリット

  
 
私がバスケを始めたのは2017年の2月(33歳のとき)ぐらいです。
 
 
バスケにはもともと興味があったのですが、もちろんやったことはなかったです。
 
 
きっかけは当ブログのテーマでもある「心身のバランスを保つこと」。
 
ストレス発散にもなるし、新しいことにもチャレンジできるしという感じ始めました。
 
 
今もバスケサークルに所属しており、月に2~4回ほど参加して汗を流しています。
 
 
社会人になってからはじめたので今年で3年ぐらい、まだまだ初心者です。 
 
 
そんな初心者だからこそわかった気づきをまとめました。
 
 
初心者でもこれからバスケをしようかと迷っている社会人の参考になれば幸いです。
 
それではスタート!

【心の準備】バスケサークルに入る社会人へ【初心者OK!】

社会人 バスケ 初心者

1人での参加はちょっと・・・。

 

 

1人での参加はけっこう不安になりますよね。

しかも初心者。

 

 

でも安心してください。

「1人での参加」、大丈夫です!

 

 

「友達と一緒に参加」より「1人で参加」の方が声をかけられやすいからです。

  

かくいう私も1人で参加しました。

 

 

初心者だからこそなのか、社会人サークルだからなのか

優しい人たちに声をかけてもらい、不安や緊張が和らいでいったのを覚えています。

 

 

もちろん、友達と一緒に参加することを否定しているわけではありません。

 

 

あくまでも、「1人で参加」も心配ないですよ!って話です。

 

 

体力的についていけるか心配

 

 

体力についても、問題ありません。

 

 

「社会人になってから運動する機会が減ったので不安」と心配されるかと思いますが、

 

 

体力はバスケを続けているうちに勝手についてきます

 

 

私も、参加を重ねるごとに体力がついてきたな、

という実感を得ることができました。

 

 

とはいえ、初めはちょっときついです。初心者ですからね!

でも、すぐに慣れます

 

 

なので初心者の方でもバスケを楽しめる体力は十分についてきます。 

 

 

諸費用とか準備するもの

 

 

何かを始めるには諸費用はつきものです。

初心者も社会人も同じです。

 

 

費用に関して簡単にまとめました。
 


・参加費:1回300円~500円が平均

・交通費:場所によりけり

・食費:軽食であれば500~600円ぐらい。
※バスケ前にガッツリ食べるとしんどいです(笑)

・バスケ用品費:15,000円ぐらいあれば一通りそろいます。
※これは徐々にそろえていく感じですね。

 

 

続けられるか心配

 

 

ムリに続ける必要はありません。

 

 

サークルにも色があります。

肉体的な疲労の程度も人それぞれです。

 

 

行きたいときにフラッと行ったり、

他のサークルにも参加したり、

違うスポーツを試すのもアリです。

 

 

やり方は自由です。

 

 

基本的な社会人サークルの根底には


・運動不足の解消

・ストレス発散

・人とのつながり

 

 

によって心身ともに向上させていきましょう!

というのがあると思います。

 

 

なので、ムリに続ける必要はありません。

 

 

あなたが続けたいと思ったサークルやスポーツでバランス良く活動していくのが大切です。

 

 

早くサークルの雰囲気に慣れたい

 

 

「おっ、このサークルいーかも。」

 

続けれられそうかな。

 

 

そう思えれば次は「早くサークルの雰囲気に慣れたい」ですよね。

 

 

テクニックというと大げさですが、

私の経験をふまえて早く慣れるコツをまとめました。

 

 

社会人で培ってきたコミュ力を発揮していきましょう!

 

 

このあたりを意識していけば、

よりリラックスして参加できるのではないかと思います。

 

 


・サークルの中心人物に多めに話しかける

・よく参加している人とバスケの時以外でも会ってみる(飲みに誘うとか)

・時間に遅れてもとにかく顔だけでもだす

・服や靴を買って話しかけられる工夫をしてみる

・下手なりにバスケをがんばる

・積極的に上手な人に教えてもらう

  

 

自分の居場所を作る」ことも大切かなと感じました。

 

 

社会人バスケサークルの活動内容

 

社会人 バスケ 初心者

 

 

私が今も所属している社会人サークルの活動内容です。

※こちらのサイトで探しました。

 

 

 

初心者を歓迎しているところは多いです。

 

 

【活動内容】

 


・開催頻度:日曜以外で週に1回

・年齢層:25歳~45歳(30代が中心)

・男女比:男7、女3

・経験者の割合:7割

・活動場所:スポーツセンター(屋内)

・活動時間:19:00-21:00 or 21:00-23:00

・活動内容:1時間はゆるい練習、1時間はゲーム

・審判的なこと:ナシ(セルフジャッジ)

・集まる人数:5人~MAX20人

・費用:300円~500円/回

 

社会人になってからバスケを始めることのメリットとデメリット

 

社会人 バスケ 初心者

 

 

社会人になってからバスケサークルに参加することへのメリットとデメリットをまとめました。

 

2023年、現在は、、

2023/2/7現在もバスケットサークルに所属しております。

コロナ渦は体育館の閉鎖や時短営業などで活動していない時期もありましたが、今は感染対策もしつつ、活動中です!!


  

【メリット】

 


・ストレス発散でメンタル安定

・人との交流が増えるので色んな価値観に触れられる

仲間の大切さに改めて気づく
→仲間の中には結婚し、子供ができた人もいます。
家にお邪魔したりして交流を深めております!

・できなかったことができるようになるので自信がつく

健康に意識が向く

・上記を含めて総合的な人生に対しての満足度があがる

誰かに何かを教えてもらう機会が増えるのでムダなプライドを捨てられる

 

 

【デメリット】

 


・始めのうちは筋肉痛がエグい(さじ加減もありますが・・・)

・ある程度ちゃんとした靴(バッシュ)じゃないと足の裏の皮がめくれる

・荷物が多くなるので電車通勤は気をつかう

次の日にちょっと睡眠不足気味になる(活動時間帯にもよる)

 

  

まとめ:【心の準備】バスケサークルに入る社会人へ【初心者OK!】

 

社会人 バスケ 初心者

 

 

いかがだったでしょうか。

 

 

今回は、バスケサークルに入る社会人の方へ「心の準備」というテーマでお届けしました。

 

 

社会人だから、初心者だから。

不安はいろいろあると思いますが、「試す」気持ちで「気楽」にいきましょう。

 

 

補足:
足の皮はマジでめくれますので、靴(バッシュ)だけは準備しておいて損はないです。
 
次の日足が痛くて歩けなかったです(笑)
(まー私のさじ加減ですが・・・初参加のときはハリきりすぎまして・・・)
 
 
初心者がバッシュなんて・・・ってなるかもですが、
その靴きっかけに会話が始まることだってあります。
 
 
足首も痛めやすいので靴で守ってあげてください。
 

心身ともに、よりハツラツとした生活を!

それではまた!
   
プライバシーポリシー お問い合わせ