めんと~れ

心と体を健やかに保つブログ

 本サイトはプロモーションが含まれています

【NEW自分!】薄毛の人は勇気を出して坊主に【バリカンはこの一択】

f:id:k_k_azuki:20240122063824j:image

 

こんにちは!
今回のテーマは薄毛→坊主です。 
 
突然ですが、こんな悩みありませんか?
薄毛→坊主へのお悩み

・薄毛なので思いきって坊主にしようか悩んでいるけど勇気がでない

・薄毛で坊主にした人の体験談をみて勇気をだしたい

・坊主にする勇気やきっかけがほしい

 

私も写真の通り、薄毛に悩んだ時期があるのでお気持ちよ~く分かります!

「悩んでいた」と過去形ですが、薄毛なのは今も変わりません笑

 

 

結論から言うと、、、

坊主にして「あまり薄毛が気にならなくなった」というのが本音です。

 

つまり、この記事を読むと

・髪の毛のことを気にしたくない
・自分を変えるきっかけにしたい
・コンプレックスを解放して自信をもちたい

 

こんなお悩みが、こうなります!

\よしっ!坊主にしてみよう!/

 
それではスタート!  

 

【感想】薄毛の人が勇気を出して坊主にしたら…

 

まずは、薄毛の人が勇気を出して坊主にした感想です。

良い感想もあればネガティブな感想もあります。

 

【薄毛→坊主】まずは良い感想

・モテるようになった
・坊主にしてからの方が気が楽
・開き直れてコンプレックスが無くなった

 

【薄毛→坊主】続いてネガティブな感想 

・ちょっとコワモテになった
・思ったより坊主が似合わなかった

 

【薄毛→坊主】最後に所感

薄毛の人が坊主にしてどんな感想になるかは、

やってみないと分かりません!

 

なので、”ちょっと”勇気を出して坊主にしてみませんか?

あなたは、もうじゅうぶん悩んだことでしょう。

 

さあ、決断のときです。

勇気を出して!!

 

薄毛で坊主な有名人を3名ご紹介です

 

薄毛で坊主な有名人を3人選出しました!

 

竹中直人さん

出典:https://ameblo.jp/eienno17sai-da/entry-12243911432.html

 

薄毛坊主代表ではないでしょうか。

しぶい!とにかくしぶいです。

 

渡辺謙さん

出典:https://www.pinterest.jp/pin/195343702567966183/

 

いや、たしかに顔がカッコイイというのもある!

でも、何がいいって薄毛坊主を気にさせない自信に満ちた雰囲気が最高です。

 

ジェイソンステイサムさん

出典:https://www.esquire.com/jp/lifestyle/beauty/g35516479/bald-actors-celebrities/

 

海外よりジェイソンステイサムさんです!

スパイ映画やアクション系の映画俳優さんです。

 

個人的にはイチバン好きです。

カッコイイ!!

 

薄毛の人が勇気を出して坊主にするメリット・デメリット

 

ここからは、薄毛の人が勇気をだして坊主にするメリットとデメリットを考えてみました。

 

【薄毛→坊主】メリットx7

・清潔感のある印象になる
・薄毛が気にならなくなる
・ヘアセットに悩まなくなる
・強く自信のある男性に見える
・美容院や床屋から解放される
・ポジティブになり行動的になる

・薄毛を隠している時より好印象

 

【薄毛→坊主】デメリットx3

・怖い印象を持たれるかも
・こまめな手入れが必要(週に1~2回)
・紫外線や寒さなど外からの刺激に弱い 

 

薄毛から坊主にするときによくある質問x3

 

薄毛から坊主にするときによくある質問を3つピックアップ!

それではレッツゴー♪

 

薄毛の人が坊主にすると似合わないのはなぜですか?

 

薄毛の人が坊主にすると似合わないのは、坊主に似合う頭の形があるからです!

 

後頭部に丸みのない人や、ちょい絶壁の人は坊主が似合わないといわれています。

 

薄毛から坊主にしたら髪質は変わりますか?

 

薄毛から坊主にしても髪質は変わりません。

髪質は毛根で決まるからです!

 

坊主にしたあとは髪の毛が太くなったように感じるかもしれません。

でもそれは、髪の毛の根本がもともと太いからです。

 

勇気を出して坊主にします!んで、何ミリがいいの?

 

はじめて坊主にするときは6ミリからがおすすめ。

いきなり1ミリとか2ミリにすると調整ができないからです。

 

はじめは6ミリ→様子を見ながら短くしていく!

 

私のおすすめは最終的に2ミリか3ミリです。

あとはあなたの頭の形や薄毛具合によって調整です!

 

f:id:k_k_azuki:20240122210305j:image

 

私の薄毛は、O型のM型という重症です笑

というわけで、いろいろ研究しました。

結果、

 

サイドと後ろが2ミリで、トップは6ミリになりました♪

 

薄毛は坊主にする前にもちろん治療あり

 

”薄毛は坊主に!”

なんて言ってますが、もちろん髪が生えるに越したことはありません!

 

なので、薄毛は坊主にする前に治療するのもありだと思います。

 

 

では、なぜあんたは治療しないのかって?

私が治療しないのは、お金もかかるしなにせ「今さらめんどくせー」からです笑

 

薄毛から坊主にするのは床屋で?自分で?

 

ここまでお読みいただきありがとうございます!

 

よし!坊主にしてみっか!

そう思ったあなた。

でもどこで坊主にする?

 

 

結論からいうと、自分で坊主にしたほうがいいです。

はじめはうまくいかないかもしれません。

でも、すぐに慣れるからです!

 

あとは、コスト的な話です。

坊主にする頻度は週に1~2回になると思います。

 

なので、床屋に行く時間やお金のことを考えると、自分のタイミングで坊主にしたほうがいいと思いませんか?

 

よしっ、薄毛からセルフ坊主だ!どのバリカンを使えばいい?

坊主にするのは決まった!

自分でやるのも納得だ!

 

あとは、どのバリカンを使うか?です。

私が使っているバリカンは今ので3代目です。

 

↓↓↓

パナソニック:ボウズカッター:【ER-GS61】

名前の通り、坊主にするためのバリカンです!

 

バリカンはこの一択ですね!

理由は3つです。

・コードレス
・水洗いOK!
・コンパクトで手が疲れない 

 

ちなみに、価格は6,000円ほど。

\↓↓↓紹介記事もどうぞ!↓↓↓/

 

まだ、坊主にする勇気がでない?【勇気がでる名言を!】

 

まだ、坊主にする勇気がでないあなたへ、偉人の名言を送ります!

 

ナポレオンの言葉です。

 

じっくり考えろ。
しかし、行動する時が来たなら、考えるのをやめて、進め。

 

決定権はいつだってあなたにありますよ!

 

まとめ:【NEW自分!】薄毛の人は勇気を出して坊主に【バリカンはこの一択】

f:id:k_k_azuki:20240122063824j:image

 

いかがだったでしょうか?

 

今回のテーマは薄毛→坊主でした。

もう語ることはありません!

 

この記事が、あなたの勇気をだすきっかけになれば幸いです。 

それではまた!

 

プライバシーポリシー お問い合わせ