こんにちは!
今回は、
「鎌倉は大仏だけじゃない!湖もある!」
ということで、
鎌倉湖がある散在ガ池(さんざがいけ)森林公園へ行ってきました。
いつものように、
自然画像をお楽しみください。
もし、駐車場がなく車で行くことをあきらめた方。
頼もしい駐車場サービスもありましたのでご参考までにどうぞ。
それではスタート!
鎌倉は大仏だけじゃない、散在ガ池森林公園
↑↑
散在ガ池森林公園のしっかり作られたパンフレット、
管理棟(トイレあり)でもらえます。
↓↓
散在ガ池森林公園の1周はゆっくり歩いて20~30分ぐらいです。
率直な感想としては、
「わ~お、なかなかの森林感!」です。
土曜日の昼過ぎ(13:00ぐらい)ということもあり、
人込みを心配していたのですが、、、。
人込みとは無縁の落ち着いたステキな場所で最高です!
・景色
・歩きやすさ
・森林感
・人の少なさ
全てがちょうどよかったです。
↓↓一部ですが紅葉も見られました(2020/12/19)。

↓↓歩くところはこんな感じです。
整備されていてとても歩きやすい!


↓↓下の写真は、
「のんびり小径」といわれる道です。
個人的には、
散在ガ池森林公園のなかで歩いていて一番心地よかったところです。

「森林浴感」を感じたい方、
なかなか満足できる道です!
↓↓こういうちょっと細い曲道はワクワクします!

↓↓ここは「馬の背の小径」と呼ばれている道です。

私の場合は、
こちら↑↑の道が上りだった(反対から回れば下りになる)ので、
なかなか足の筋肉が爽やかになりました(笑)
↓↓これが散在ガ池森林公園の名所のひとつ、
「鎌倉湖」です。


↓↓ちゃんとGoogleマップでも表示されてます。

大きな湖も壮大でいいんですけど、
鎌倉湖のようなこじんまりした湖もいいですね~!
周りにはベンチもあるので、
座ってしばらくボーっとできます。
ちなみに、座ってボーッと見ていられるような
「注意をひかれるけど、集中する必要のない景色」
にはストレスを軽減する効果があります。
脳のリフレッシュにも最高です。
他にも、
・夕日をみたり
・海を眺めたり
ってのもそうです。
きれいな景色をボーっとながめて
「癒やされるぅ~」っていうのが、
注意をひかれるけど、集中する必要のない景色です。
次の休み、そんな景色を見に行ってはいかがでしょう??
◆合わせてどうぞ◆
駐車場はない!けれど、散在ガ池森林公園へ車で行きたい
駐車場は残念ながら付近を含めてありません。
散在ガ池森林公園にいくときは私も最初、
ひたすら駐車場を探しまくっていました。
でもないんです、、、駐車場。
いくら探しても。
やっと見つけたと思っても一番近い駐車場でも徒歩20分でした。
森林浴の前にあまり疲れたくないし、
今後も散在ガ池森林公園には行きたいのでいろいろ駐車場について調べました。
方法がひとつ!ありました。
というサービスです。
簡単に言うと、
「人の家に車を止める」です。
これなら目的地から駐車場までかなり近い距離で止められます。
私が利用させてもらった駐車場は散在ガ池森林公園から徒歩3分でした。
いや、ホントにありがたかったです。
(停めさせて頂いた方、その節はありがとうございました!)
料金は場所によりけりだと思いますが、
私の場合は手数料込みで750円でした。
駐車できる時間は0:00-24:00なので、
いつ行ってもいいし、何時間いてもこの料金です。
ちょっと離れた駐車場に停めて、そこから20分歩いて、、、。
ってのを考えると安いかなと私は感じました。
もし、目的地がこの散在ガ池森林公園だけならこちらのサービス、
を利用してみてはいかがでしょうか?
入会金・年会費・月会費が0円で事前予約すると必ず停められます。
それではまた!