めんと~れ

心と体を健やかに保つブログ

 本サイトはプロモーションが含まれています

【新提案!】バーベキューの片付けがめんどくさいあなたへ【出張】

【新提案!】バーベキューの片付けがめんどくさいあなたへ【出張】


こんにちは!

 

バーベキューってとても楽しいのですが、

片づけがめんどくさい!

 

網を用意して、炭を並べて、火おこしして…

バーベキューが終われば、炭を片付けて、網のコゲを落として洗って…

 

意外とやることが多いのです!

 

そこで今回は、新提案!

出張バーベキューのご紹介です!

 

手間を省いて仲間と過ごす時間や、ゆっくりした時間を増やしましょう!!
それではスタート♪
 

【新提案!】バーベキューの片付けがめんどくさいあなたへ【出張バーベキュー】

\↑↑↑画像クリックでCRIBをチェック↑↑↑/

 

結論:バーベキューの片付けがめんどくさいあなた!

出張バーベキューはどうでしょうか?

 

そもそも片づけなくていいからです。

毎回とはいいません!

 

3回に1回ぐらいはラクしてバーベキューしてもいいのではないでしょうか?

 

もっとラクにバーベキューをしてもいいじゃない!

 

私はよくキャンプでバーベキューをするのですが、、、
 
まーめんどくさい!
 
 
テントの設営に始まり、ごはんの用意に、あと片付け…
 
だんだんとキャンプやバーベキューの楽しみより、あと片づけのめんどくささが勝つようになりました笑
 
でも最近は、テントではなくコテージやバンガローにしたり、ごはんをインスタントにしたりとできるだけ手間を省くキャンプにしています。
 
なぜかって?
もちろん、片づけがめんどくさいってのもありますけど、、、
 
 
このあたりは、本記事の後半でまた書きます♪
 

【片づけ不要!】本格出張バーベキューCRIB

\↑↑↑画像クリックでCRIBをチェック↑↑↑/

 

ここからは、本格出張バーベキューCRIBのご紹介です!

バーベキューの片付けがめんどくさいあなたにぴったりなサービスです。

 

・本格出張バーベキューCRIBとは?

\↑↑↑画像クリックでCRIBをチェック↑↑↑/

 

本格出張バーベキューCRIBは、BBQの名店「Lounge CRIB」がプロデュースしています。

 

日本ではあまり味わえない本格的なBBQを気軽に楽しめるサービスです。

 

・本格出張バーベキューCRIBのサービス内容

\↑↑↑画像クリックでCRIBをチェック↑↑↑/

 

その名の通り、本格出張バーベキューです。

片づけがめんどくさいあなたにピッタリ!!

手ぶらで楽しめるBBQの請負サービスです。

 

本格的なBBQグリルにはじまり、職人が仕込んだ食材まで全てを用意してくれます。

私たちはただただ「楽しむだけ」です!

 

・本格出張バーベキューCRIBの開催実績

\↑↑↑画像クリックでCRIBをチェック↑↑↑/

 

本格出張バーベキューの実績はナント、、、

年間1,000本以上!!

 

大手企業や大使館などでも開催して、

累計10,000本以上の開催数です!

 

・本格出張バーベキューCRIBのここがいい!

\↑↑↑画像クリックでCRIBをチェック↑↑↑/

 

本格出張バーベキューのいいところです!

 


米国製の本格BBQグリルを使用!
炭火焼のBBQとはひと味違う絶品のお肉を楽しめます。


資格を持ったBBQインストラクターがサポート!
初めてでも安心して楽しめます。


準備不要!
グリルや食材はもちろん、テントやテーブルなどの必要機材も一括で用意してくれます。

企業や大規模BBQの実績も多数!
駐車場や工場の敷地内での開催も可能なところがgoodです。

 

バーベキューの片づけがめんどくさい人にはピッタリですね!

 

バーベキューの片づけはめんどくさくない!?

\↑↑↑画像クリックでCRIBをチェック↑↑↑/

 

バーベキューの片づけがめんどくさいと感じているそこのあなた!

片づけ方によっては、ちょっとラクになるかもしれませんよ!

 

・上手な炭の片付け方法3つ+α

 

バーベキューの片付けでイチバンめんどくさいものって…

やっぱり炭の片付けではありませんか?

 

そこで、いいな!

と思った炭の片付け方を3つと+αをご紹介します!

 

・上手な炭の片付け方法その①:放置

 
BBQコンロから炭を取り出し、燃えやすいものがない場所に放置しておくだけです。
 
火のついた炭が完全に燃焼するまで、ひたすら待つだけというお手頃さです。
 

・上手な炭の片付け方法その②:水

 

金属製などの熱に強いバケツに水を張り、火のついた炭や燃焼済の炭をそっと沈ませます。

 

※一度にたくさんの炭を入れると、水が高温になるので要注意です

 

・上手な炭の片付け方法その③:火消し壺

 

火消し壺という、炭を片付けるためのバーベキュー専用の壺を使う方法です。

 

火が付いたままの炭を火消し壺に入れてふたをするだけで消火できます。

簡単かつ安全!

 

※火が着いたままの炭を入れるので容器の温度が高くなりがちです

 

・上手な炭の片付け方法+α:下準備

 

バーベキューコンロには肉の脂やタレなどのしつこい汚れがつきがちです。

なので、下準備として着火剤や炭を置く前にアルミホイルでコンロを覆います。

 

片づけは、ホイルを丸めてゴミ箱に捨てるだけ!

 

【ラクしたい!】私がキャンプ&バーベキューについて感じたこと

 

冒頭でも少し書きましたが、最近はキャンプやバーベキューにかかる手間をなるべく省いています。
 
それは、ラクして楽しみたいからです。
もっと言うと

・荷物を減らしたい!

・時間ギリギリまでお酒を飲んでいたい!

・片づける時間よりも仲間と話す時間を増やしたい!

 

こんな理由から、道具をレンタルしたり、ものを減らしたりと手間を省きにかかっています。

 

とはいえ、お金うんぬんの問題もあります…

でも、3回に1回ぐらいはラクしてもいいのではないでしょうか?

 

そんなこんなで、

バーベキューをするときはラクで手軽な出張バーベキューをおすすめします。

\↑↑↑画像クリックでCRIBをチェック↑↑↑/

 

まとめ:【新提案!】バーベキューの片付けがめんどくさいあなたへ【出張バーベキュー】

【新提案!】バーベキューの片付けがめんどくさいあなたへ【出張】

 

いかがだったでしょうか。

 

今回は、バーベキューの片づけがめんどくさいあなたへ、

新提案!出張バーベキューをご紹介しました!

 

新しい選択肢のひとつにいかがでしょうか?

それではまた♪

\↑↑↑画像クリックでCRIBをチェック↑↑↑/

【完全版!】海に沈む夕日について本気だして調べてみた


こんにちは! 
あなたは海に沈む夕日は好きですか?
 
もし、好きなら退屈はさせません。
ぜひ見ていってください!
 
てなわけで今回は、「夕日、夕日、夕日!」です。
たくさんの夕日の写真とともに、私が好きな夕日について気になっていたことを色々調べてみました。
 
まっ、完全なるエゴ記事です。
  
記事の内容
▶「夕日」と「夕焼け」の違いは?
▶夕日や夕焼け…色んな言い方がありまっせ!
▶なぜ夕日は大きく見える?
▶きれいな夕焼けを見るための条件は2つ
▶きれいな夕日は寒い時期に!
▶今日、海に沈む夕日が見たいのですが…
▶なぜ夕日はオレンジ色なの?
▶【マジックアワー】日の出前や日没後に見ることができる
▶グリーンフラッシュ現象とは
▶夕日と言えば青春!【おすすめ青春アニメx3】
▶【絶景!】日本一の夕日と世界一の夕日
▶【国内】夕日スポットx5選【いつか行きたい!】
▶【海外】夕日スポットx5選【いつか行きたい!】
▶夕日を見たいけど見に行けない!そんなあたなへ
▶私が夕日を好きな理由を5つ!
▶夕日をはじめ、自然はメンタルケアにもいいのである
▶あっ、そういえばさ…なぜ夕日は肉眼で見られるの?
 
 
夕日の調査結果です!
頑張ったので見てください♪
 
それではスタート!
 

「夕日」と「夕焼け」の違いは?

 

夕日と夕焼けの違いです。

だいたいイメージはつくかと思いますが…

 

夕日:夕方の沈みつつある太陽のこと

夕焼け:夕日で赤くなっている空

 

夕日も夕焼けも、いいものです。

 

夕日や夕焼け…色んな言い方がありまっせ!

 
夕焼け、夕暮れ、夕日、夕闇…
色んな言い方がありますね!
 
ちなみに、日本は語彙数が多いと言われています。
各言語の90%以上を理解しようとする場合、
 
フランス語なら約2,000語、英語なら約3,000語、ドイツ語なら約5,000語
 
そして日本語は、、、
ナント約10,000語が必要と言われているそうです。
 

なぜ夕日は大きく見える?

 

海に沈む夕日が大きく見えるときってありませんか?

実は、夕日の大きさは下の写真のように1日を通して変わらないそうです。

出典:富山市科学文化センター

 

ではなぜ夕日は大きく見えるのか?

それは、目の錯覚です。

 

下の図をご覧ください。

出典:富山市科学文化センター

 

パッと見、下のほうが長く見えませんか?

でも、直線の長さはどちらも同じです。

 

この目の錯覚が夕日を見る時にも起きています。

また、人の脳は奥行きを感じると、遠くにあるものほど大きいと錯覚するそうです。

 

そのため私たちは沈みゆく夕日を見ると、地平線や周りの景色などに奥行きを感じ、夕日が大きく見えるというわけです。

 

というわけで、海に沈む夕日が大きく見えるのは、「目の錯覚」によるものです。

摩訶不思議です。

 

きれいな夕焼けを見るための条件は2つ

 

きれいな夕焼けを見るための条件です。

・空に薄く広い雲があること

・前日か当日の午前中に雨が降ること

 

それでは詳しくみていきましょう!

 

空に薄く広い雲があること

 

きれいな夕焼けを見るための条件1つめは、空に薄く広い雲があることです。

きれいな夕焼けは雲の下側から太陽の光があたることでより美しさを増します。

 

そのためには、空に薄く広い雲があることが欠かせません。 

 

前日か当日の午前中に雨が降ること

 

きれいな夕焼けを見るための条件2つめは、前日か当日の午前中に雨が降ることです。

雨が降った後の夕焼けがきれいに見えたことはありませんか?

 

雨が降ることで、夕焼けにとって2つのいいことがあります。

・空気中の水蒸気が増す
→夕日の色がより鮮明に、より強くなる


・大気中のホコリが落ちる
→光が遠くまで届くので空が澄んで見える

 

雨は、夕日や夕焼けにとっては大事な存在ですね!

 

きれいな夕日は寒い時期に!

 

秋から冬はとくに夕日が美しく見える季節です。

 

秋から冬は空気が乾燥して、空気中の水分量が減ります。

空気中の水分量が減ると、光や遠くの景色が鮮明になりより空や夕日がキレイに見えます。

 

冬の空気が「澄んでいる」と言われるのもそのためですね!

 

今日、海に沈む夕日が見たいのですが…

 

海に沈む夕日を見てみたいと思っているそこのあなた!

どの方角に夕日が見えるか気にりますよね?

 

そんなときはこれです↓↓↓

 

地図上で夕日を見たい場所をクリックすると、日の入時間と方角が分かります。

夕日を見るベストスポット探しに便利です。

 

なぜ夕日はオレンジ色なの?

出典:ウェザーニュース

 

夕日はなぜオレンジ色をしているのだろう?

そんな美しい心をもつあなたに解説します。

 

ざっくり言うと、夕日の色に近い「赤い光」が強いからです。

 

下の画像のように、昼間の光に比べて夕日は斜めに大気の中を通って届きます。

つまり、昼間の光と夕日の光が届くまでの距離に差ができます。

 

光の不思議な性質について(夕日はなぜ赤いか) NTT R&D Website

 

距離が長いと、波長の短い青い光はほとんど見えなくなります。

そのため、残った波長の長い赤い光が届きます。

 

光の不思議な性質について(夕日はなぜ赤いか) NTT R&D Website

 

赤い光が強いわけです。

これが、夕日が赤やオレンジに見える仕組みです。

 

【マジックアワー】日の出前や日没後に見ることができる



日の出前や日没後に見ることができる、太陽は無いけれど明るい数十分間のことをマジックアワーといいます。

 

まさに上の画像のような状態です。

ちなみに、太陽が地平線に近くなる時間帯ほど色が濃くなります。

 

グリーンフラッシュ現象とは

出典:ウェザーニュース

 

グリーンフラッシュ現象とは、夕日がしずむときに屈折しやすい緑色の光だけが見える珍しい光景のことです。

 

波長が長く赤っぽい光は直進性が高く、中間的な波長の緑色の光は屈折しやすいためです。

 

グアム島やハワイ諸島等では、この光を見ると幸せになれるとか夢がかなうという逸話もあるそうです。

 

夕日と言えば青春!【おすすめ青春アニメx3】

 

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

出典:TVアニメ「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」公式サイト

 

ただのエロアニメかよ!

と、思いきや内容はタイムリープものでしっかりしています。

 

▶▶【無料体験】Amazonプライムはコチラ

 

スキップとローファー

出典:TVアニメ「スキップとローファー」公式サイト

 

ヒロインのまっすぐさ、そして主人公「しまくん」のほんわかした雰囲気に癒されること間違いなし!

 

▶▶【無料体験】Amazonプライムはコチラ

 

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

出典:TVアニメ『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』公式サイト
 
本当に天使がいるものです。
多くは語るまい…ぜひ見てほしい作品のひとつです。
 
 

【絶景!】日本一の夕日と世界一の夕日

 
ここでは、日本一の夕日と世界一の夕日をご紹介します。
主観もバリバリ入っているのでご了承ください♪
 

まずは日本一の夕日【in 香川県】

出典:じゃらんニュース

じゃらんのインターネット調査によると、日本一の夕日は、、、

 

香川県の父母ヶ浜です。
 

そして世界一の夕日【in ギリシャ】

出典:TABIKOBO

世界一の夕日は、ギリシャのサントリーニ島です。

海に面した絶壁から見る夕日がおしゃれなお家を照らしてくれます。

 

出典:“世界一の夕日”の呼び声高いサントリーニ島 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

 

【国内】夕日スポットx5選【いつか行きたい!】

 

さてここからは、国内の夕日スポットを紹介します。

※個人的に行ってみたところを含みます。

 

静岡県:堂ヶ島ニュー銀水の夕日

出典:堂ヶ島温泉 堂ヶ島ニュー銀水【公式】

まずは、静岡県は西伊豆にあります、堂ヶ島の夕日です。

「日本の夕陽百選」に選ばれています。

 

新潟県:良寛と夕日の丘公園

出典:にいがた観光ナビ
続いては、新潟県にある「良寛と夕日の丘公園」です。
 
日本海と佐渡を一望できる丘の上にある公園です。
こちらの夕日は「にいがた景勝百選」の1位に選定されています。
 
ちなみに、良寛(1758-1831)さんは、江戸時代後期の僧侶です。
 

 

沖縄県:万座ビーチの夕日

出典:たびらい


続きまして、沖縄県北部の恩納村にある万座ビーチの夕日です。

 

自然いっぱいな沖縄の夕日です。

美しいに決まってます!

 

北海道:釧路の夕日

出典:Feel JAPAN

続きまして、北海道は釧路の夕日です。

 

釧路の夕日は、インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラと並び「世界三大夕日」といわれています。


釧路は市街地の奥に湿地が広がっているため、空気中の水蒸気が豊富なところも特徴です。

 

香川県:父母ヶ浜の夕日

出典:じゃらんニュース

最後は香川県の父母ヶ浜の夕日です。

 

潮が引いた干潮時の夕暮れには、南米ボリビアの「ウユニ塩湖」のような写真 が
撮れるそうです。

 

 

【海外】夕日スポットx5選【いつか行きたい!】

 

さて続いては、海外の夕日スポットを紹介します。

※個人的に行ってみたところを含みます。

 

アメリカ:グランドキャニオンの夕日

出典:yochi-orange.com

 

夕日に赤く照らされたグランドキャニオンです。

感動ものだな~

 

アメリカ:ハワイの夕日

 

こちらはリアルに私が撮影したハワイの夕日です。

ちなみに、10年ほど前…

それはそれはもう…完璧な夕日でした。

 

歳とったな~笑

 

 

ギリシャ:サントリーニ島の夕日

出典:TABIKOBO
 
さきほど、個人的な世界一の夕日でご紹介した夕日です。
この記事を書いているとさらに、”見に行きたい熱”が高まってきました。
 

スペイン:イビザ島の夕日

出典:kyosuketokunaga.com
 
スペインのリゾート島です。
死ぬまでに一度は見てみたいけど…
 
旅費高し…笑
 

インドネシア:バリ島の夕日

出典:garudaholidays.jp

 

バリ島内には寺院がたくさんあります。

なかでも、夕日の名所として有名なのがPura Tanah Lot(タナロット寺院)です。

 

以上、海外の夕日スポット5選でした。

いや~こうやって見ると、やっぱり島の夕日は素敵なんだな~

 

 

夕日を見たいけど見に行けない!そんなあたなへ

 

夕日を見たいけど見に行けない!

そんなときは、ネットか本に頼りましょう!

 

ネットで夕日を見る

 

こちらは簡単!

インターネットで「夕日」や「サンセット」と検索するだけです。

 

あなたの「いつか見てみたい夕日リスト」に入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

本で夕日を見る

 

本で見る夕日もおすすめです。

3つご紹介します!

 

うち2冊はAmazonなら99円♪

▶▶【無料体験】Amazonプライムはコチラ

 

 

 
 
ちなみに↑↑うえの2冊、、、

\Amazonなら99円で読めます/

 
 
 

私が夕日を好きな理由を5つ!

 

さて、ここからは、私が夕日を好きな理由を5つご紹介していきます。

きっとあなたも共感していただけるのではないでしょうか。

 

夕日を見ているうちに昼から夜になる感覚が好きだから

 

シンプルに「きれいだな~」とうっとりできるから

 

「ぼーっと集中できる」という変な感覚に癒されるから

 

「あーこの世は素晴らしい!」と思えるから

 

あたりまえだけど二度と同じ夕日は見ることができないから

 

夕日をはじめ、自然はメンタルケアにもいいのである

 

自然にふれると、メンタルにとてもいい影響があります。

メンタルだけでなく、体調までも良くなりますよ。

 

↓↓↓ご参考までに記事を貼っておきます↓↓↓

ぜひ、チェックしてみてください♪

 

\最高の体調を手に入れよう/

 

\自然のチカラ/

 

 \森林浴もおすすめ/

 

ぜひ、チェックしてみてくださいね~♪

 

あっ、そういえばさ…なぜ夕日は肉眼で見られるの?

 

あなたはこんな疑問ありませんか?

「昼間の太陽は直視出来ないのに、なぜ夕日は肉眼OKなのか?」

 

結論からいうと、

「夕日を見るときは空気の層が厚くなっているから」です。

 

ちょっと下の図を見てください。

出典:Yahoo!知恵袋

 

地球の円(青色)と、その周りに一回り大きい円(エメラルド)あります。
これは、大気圏と宇宙の境目です。
 
上を見るときと地平線方向を見るときで直線の長さが違いますよね?
つまり、空気の層の厚さが違うわけです。
 
よって、低空にある夕日を見るときは分厚い空気を通して見るので肉眼OKということです。
 
 

 

まとめ:【完全版!】海に沈む夕日について本気だして調べてみた

 

いかがだったでしょうか。

 

今回は、

”海に沈む夕日について本気だして調べてみた”

ということで、夕日について色いろ気になることを調べてみました。

 

夕日を実際に見に行くもよし!

ネットで見るもよし!

本で見るもよし!

 

絶景を見て心癒される機会を増やしたいですね。

それではまた!

【140種!】伊豆シャボテン動物公園にいる動物の種類

こんにちは!
 
今回は動物園!!
伊豆シャボテン動物公園のレビューです。
 
気になる動物の種類やなぜシャボテン?
といったことも解説します。
 
記事の内容
▶【140種!】伊豆シャボテン動物公園にいる動物の種類
▶伊豆シャボテン動物公園のメイン飼育動物は?
▶伊豆シャボテン動物公園にいる動物一覧
▶ちょっと気になる?サボテンとシャボテンの違い
▶【20万㎡!】伊豆シャボテン動物公園【マップ】
▶14枚の写真でふりかえるシャボテン公園の動物たち
 
それではスタート!

【140種!】伊豆シャボテン動物公園にいる動物の種類

 

伊豆シャボテン動物公園には、140種類の動物がいます。

 

ちなみに、ほかの動物園は?と言いますと、

北海道:旭川市旭山動物園:110種類

埼玉県:東武動物公園:120種類

東京都:上野動物園:350種類

 

こうやってみると伊豆シャボテン動物公園にいる動物の種類は、全国的に中間ぐらいですかね。

 

あっ、そうそう!

ついでに、サボテンや多肉植物は1,500種類です。

 

伊豆シャボテン動物公園のメイン飼育動物は?

 

伊豆シャボテン動物公園の主な飼育動物です。

・チンパンジー、テナガザル等猿類

・カピバラ、ミーアキャット等小哺乳類

・ペリカン、インドクジャク、フラミンゴ等鳥類

・他ラマ、バク等草食動物

 

伊豆シャボテン動物公園にいる動物一覧

 

伊豆シャボテン動物公園にいる動物たちの一覧です。

見てみたい動物はいますか?

 

・ほ乳類>有袋上目
アカクビワラビー クロカンガルー パルマワラビー フクロモモンガ ヨツメオポッサム

 

・ほ乳類>霊長目
アカテタマリン エリマキキツネザル クロキツネザル クロシロエリマキキツネザル クロミミマーモセット コモンマーモセット ジェフロイクモザル ショウガラゴ シロテテナガザル スローロリス チンパンジー フサオマキザル ブラウンキツネザル ボリビアリスザル ワオキツネザル ワタボウシタマリン ヨザル リスザル レッサースローロリス

  

・ほ乳類>ウサギ目・げっ歯目(ネズミ目)
アグーチ アメリカビーバー インドタテガミヤマアラシ オグロプレーリードッグ カピバラ スナネズミ チンチラ デグー パカ ハダカデバネズミ ヒメマーラ フレミッシュジャイアント ボバクマーモット マーラ モルモット ロップイヤー

 

・ほ乳類>食肉目(ネコ目)
アカハナグマ キンカジュー コツメカワウソ ビントロング フェネック フェレット ミーアキャット レッサーパンダ

  

・ほ乳類>奇蹄目(ウマ目)
アメリカバク シェトランドポニー ミニチュアホース ロバ

 

・ほ乳類>鯨偶蹄目
アルパカ クビワペッカリー(イノシシ亜目)
ピグミーゴート ベトナムポットベリー ミミナガヤギ ラマ

  

・ほ乳類>その他
オリイオオコウモリ キタコアリクイ シマハリテンレック ヒメハリテンレック フタユビナマケモノ ミナミコアリクイ ムツオビアルマジロ ヨツユビハリネズミ

 

・鳥 類>すべて
アオボウシインコ アカケアシノスリ アカコンゴウインコ アカツクシガモ アカビタイムジオウム アネハヅル アビシニアトラフズク アヒル アフリカクロトキ アフリカハゲコウ アフリカワシミミズク アローカナ インカアジサシ インドガン インドクジャク エジプトガン エミュー オウギバト オオサイチョウ オオハナインコ オシドリ カラフトフクロウ クジャクバト クロヅル ケープペンギン コガネメキシコインコ コキンメフクロウ コクチョウ コブハクチョウ コフラミンゴ コールダック シチメンチョウ ショウジョウトキ シロクジャク シロムネオオハシ ソデグロバト タイハクオウム チリーフラミンゴ ツクシガモ ナナイロメキシコインコ ハシブトガラス ハシボソガラス ハッカン バリケン ヒメコンゴウインコ フサホロホロチョウ ベニイロフラミンゴ ベニコンゴウインコ ベニハシガモ ホオアカトキ ホオジロカンムリヅル ホロホロチョウ マナヅル ミドリコンゴウインコ メガネフクロウ メジロメキシコインコ メンフクロウ モモアカノスリ(ハリスホーク) モモイロペリカン ヨウム ヨーロッパガチョウ ヨーロッパフラミンゴ ルリコンゴウインコ

 

・は虫類>すべて
アルダブラゾウガメ グリーンイグアナ ケヅメリクガメ トッケイヤモリ ヒョウモンガメ ヒョウモントカゲモドキ ミズオオトカゲ

 

出典:伊豆シャボテン動物公園 |IZU SHABOTEN ZOO

 

ちょっと気になる?サボテンとシャボテンの違い

 

あなたは、「伊豆シャボテン動物公園」と聞いて違和感を覚えませんか?

シャボテン?サボテン?

 

個人的には、「サボテン」の方が市民権を得ている感覚です。

そこで、調べてみました。

 

結論は、「サボテン」です!!

とはいえ、「シャボテン」も「サボテン」もどちらも使われているそうです。

 

どちらが正しいという訳でもなさそうです。

が、いまの文部科学省編の学術用語集では「サボテン」が採用されているそうです。

 

【20万㎡!】伊豆シャボテン動物公園【マップ】 f:id:k_k_azuki:20230922110932j:image

伊豆シャボテン動物公園は1959年に開園したそうです。

その広さ約20万㎡!

 

どれぐらいかと言いますと、

・ルーブル美術館

・東京ドーム4個分

・東京ディズニシーの半分よりちょっと小さい

なんとなく伝われば嬉しいです。

 

f:id:k_k_azuki:20230922110919j:image

 

ちなみに、動物園の広さランキングTOP3は、、、

1位:東武動物公園(61万㎡)

2位:名古屋東山動植物園(60万㎡)

3位:横浜ズーラシア(53.3万㎡)

 

TOPランカーと比べると、伊豆シャボテン動物公園が見劣りするかもしれません。

でも、十分広いです。

 

伊豆シャボテン動物公園は広くもなく狭くもなく、ちょうど周りきれるよき動物園です。

 

出典:シャボテン公園 マップ

 

14枚の写真でふりかえるシャボテン公園の動物たち

さて、ここからは私が撮影した14枚の写真でプレイバックです!

 

ネズミたち

 

にかくかわいい!

 

 

サもあげられるので触れあい必須!

 

 

ナマケモノ

 

ているだけで、心落ち着くゆったり気分です。

 

チンパンジー

 

超!至近距離にきてくれました!

嬉しい(*^^*)

 

★イチオシ!ピグミーコート

 

のイチオシ!

ピグミーコートです。

 

 

様みたいな、たたずまいでしょ?

 

カピバラ

 

泉カピバラで有名ですね!

 

 

通に園内を歩いているので触ることもできます!

意外と毛はかため。

 

★イチオシ!フェネック

 

チオシ2つめ!

フェネックちゃんです。

 

耳が長くてかわいいです。

 

フクロウ

 

瞬どこにいるのかわからなかったフクロウです。

 

 

ているのか?

全く動きませんでした。

 

レッサーパンダ

 

う、仕草がイチイチ可愛いです。

 

ペンギン

 
いなか(8月中旬)、一生懸命泳いでいました。
 

伊豆シャボテン動物公園のついでに!【湖と山へ】

 

伊豆シャボテン公園に行ったついでに…

一碧湖、そして大室山もいかがでしょう?

 

\まずは一碧湖

 

\そして、大室山

 

まとめ:【140種!】伊豆シャボテン動物公園にいる動物の種類

かがだったでしょうか。

 

回は伊東にあります、ふれあい動物園。

伊豆シャボテン動物公園のレビューでした。
 
 
「アンダの森」という宿泊施設が近くにあり伊豆シャボテン動物公園へはその道中で寄りました。
 
子連れOK、バイキング美味し、雨でもOKと、とっても楽しい宿泊施設なのでおすすめです。
 
\アンダの森を検索/
 
それではまた!

【なぜ?】大室山は登山が禁止されている!?

※更新:2023/9/30
 
こんにちは!
 
今回は、伊豆・伊東・伊豆高原のランドマーク!
そして、登山禁止の山「大室山」のレビューです。
 
登山が禁止されているわけなども解説していきます。
 
記事の内容
▶大室山はなぜ登山が禁止されている?

▶【楽!】登山は禁止でもリフトで登れる大室山

▶大室山が登山禁止になったのは2020年春ごろから

▶登山禁止の大室山、上から見ると、、、

▶【絶景】9枚の写真でふりかえる大室山

▶【ついでに】伊豆の瞳「一碧湖」はいかがでしょう?
 
 
それではスタート!

大室山はなぜ登山が禁止されている?

 

私も大室山に行ってから知りました。

大室山は以下の理由で登山が禁止されています。

 

大室山は国の天然記念物に指定されているので、山体保護のため。

出典:大室山登山リフトオフィシャルサイト

 

山の景観を保つために大室山の登山が禁止されているわけですね!

 

【楽!】登山は禁止でもリフトで登れる大室山

 

登山は禁止でもリフトで登ることができます。

 

 

そして、登ったあとは噴火口跡を周回する「お鉢めぐり」ができます。

距離は約1キロ、所要時間は20~30分です。

 

 

ちなみに、リフト料金は以下の通りです。

・おとな往復(中学生以上):1,000円

・こども往復(小学生):500円

 

団体で行くことはないかもしれませんが一応、

・団体おとな往復(20名以上):900円

・団体こども往復(20名以上):400円

 

出典:大室山登山リフトオフィシャルサイト

 

大室山が登山禁止になったのは2020年春ごろから

 

ところでこの大室山、登山が禁止になったのはいつからなのでしょう?

 

調べてみると、大室山への徒歩での登山禁止は2020年初春ごろからだそうです。

 

この記事は2023年9月に書いているので、3年半前になりますかね。

 

登山禁止の大室山、上から見ると、、、

出典:大室山登山リフトオフィシャルサイト

 

こちらが、上から見た大室山です。

 

実際に行ってみると圧巻です。

 

【絶景】9枚の写真でふりかえる大室山

 

てここからは、私が撮影した写真で大室山を振り返ってみたいと思います。

 

まずはリフトからの景色です。

 

 

きまして、、、

 

 

室山の頂上付近から見た景色です。

 

 

次は、パワースポット

 

 

間(せんげん)神社です。

大室山は昔、山自体が御神体と考えられていたそうな。

 

ちなみに、安産と縁結びの神様です。

 

 

こちらが山のくぼみ(火口)です。

 

アーチェリー会場にもなるそうです。

めっちゃ広い!

 

 

フト乗り場の反対側からとった写真です。

 

 

れにしてもいい景色です。

 

 

上、写真でふり返る登山禁止の大室山でした。

 

【ついでに】伊豆の瞳「一碧湖」はいかがでしょう?

 

室山から車で10分!

伊豆の瞳「一碧湖」もおすすめです。

 

\キレイで静かな湖で癒されてください/ 

 

まとめ:【なぜ?】大室山は登山が禁止されている!?

 

かがだったでしょうか。

 

回は伊東にあります、登山禁止の山。

大室山のレビューでした。
 
「アンダの森」という宿泊施設が近くにあり大室山はそのついでに寄りました。
 
子連れOK、バイキング美味し、雨でもOKと、とっても楽しい宿泊施設なのでおすすめです。
 
\アンダの森を検索/
 
それではまた!

【伊豆の瞳】一碧湖(いっぺきこ)の散策コース【駐車場あり!】

※更新:20203/9/30
んにちは!
 
今回は伊東にあります、湖。
一碧湖(いっぺきこ)のレビューです。  
 
記事の内容
▶一碧湖の散策コース
▶【有料と無料】一碧湖の駐車場
▶【伊豆の瞳】一碧湖の別名
▶一碧湖はどうやってできた?
▶一碧湖でランチを食べる
▶【料金】一碧湖でボートやるなら夏は避けてね
▶【ついでに】一碧湖から近い大室山もおすすめ
 
それではスタート!

一碧湖の散策コース

出典:一碧湖(いっぺきこ) | 道の駅伊東マリンタウン

 

碧湖(いっぺきこ)は、一周約4キロで40分ほどの遊歩道が整備されています。

 

 

の湖の周りが散策コースとなっています。

 

【有料と無料】一碧湖の駐車場

 

碧湖の周りには駐車場があります。

無料と有料です。

 

【無料】一碧湖の無料駐車場はコチラ

料駐車場から、一碧湖までは徒歩5分!

夏は避けたほうがいいかもです。

 

【有料】一碧湖の有料駐車場はコチラ

 

碧湖はすぐ目の前!

お急ぎのかたはコチラがおすすめです。

 

金はこんな感じです。

・終日60分200円
・最大料金600円

 

【伊豆の瞳】一碧湖の別名

出典:伊豆・伊東観光ガイド

 

碧湖は、伊豆の山々が大池の湖面に美しく映しだされることから別名“伊豆の瞳”と呼ばれています。

 

さらに、、、伊豆の瞳は、日本百景に選定されています。

 

一碧湖はどうやってできた?

 

碧湖は、およそ10万年前の火山の噴火でできました。

伊豆半島最大の火口湖です。

 

一碧湖でランチを食べる

碧湖でくつろげる場所を2つご紹介します。

 

・ITONOWA(伊東の輪)
・TERRACE CAFE IPPEKIKO(テラスカフェ一碧湖)

 

ITONOWA(伊東の輪)

出典:https://itonowa-ippekiko.jp/

名には「一碧湖から伊東を一つの輪としてつなげていきたい」という願いが込められているそうです。

 

\ITONOWA(伊東の輪)/

 

TERRACE CAFE IPPEKIKO(テラスカフェ一碧湖)

出典:https://itospa.com/spot/detail_54408.html

 

物の「一碧湖ソフト」がおすすめ!

出典:https://www.at-s.com/gourmet/article/cafe/cafe/636986.html

 

\TERRACE CAFE IPPEKIKO(テラスカフェ一碧湖)/

 

【料金】一碧湖でボートやるなら夏は避けてね

 

碧湖では、ボートが漕げます。

にやると死にそうになります笑

 

 

金はこんな感じです。

・ペダルボート:30分 2,000円(定員2 - 3名)

 

ートは他にも、三輪サイクルやパラソル付きの自動モーターなどもあります。

私は自力のペダルスワンをチョイスしました!

 

【ついでに】一碧湖から近い大室山もおすすめ

 

碧湖から車で10分!

「大室山」というリフトで登れる山もおすすめです。

 

\山頂から見る景色はまさに絶景!/

 

まとめ:【伊豆の瞳】一碧湖(いっぺきこ)の散策コース【駐車場あり!】

 

かがだったでしょうか。

 

回は伊東にあります、伊豆の瞳。

一碧湖(いっぺきこ)のレビューでした。
 
「アンダの森」という宿泊施設が近くにあり一碧湖はそのついでに寄りました。
 
子連れOK、バイキング美味し、雨でもOKと、とっても楽しい宿泊施設なのでおすすめです。
 
\アンダの森を検索/
 
それではまた!
 

【都内で真夏に27℃!?】払沢(ほっさわ)の滝レビュー【アクセスや駐車場も】

※更新:2023/09/03

 

こんにちは!
 
今回は、東京都西多摩郡檜原村にある滝、
払沢(ほっさわ)の滝のレビューです。  
 
真夏(2023/8/12)に行きました。
 
でも、体感28℃!
滝の近くは27℃ぐらいとかなり涼しいです。
 
記事の内容
▶払沢の滝までの道のり①:ウッドチップ
▶払沢の滝までの道のり②:郵便局!?
▶払沢の滝までの道のり③:滝の前のミニ滝
▶いざ、払沢の滝へ
▶払沢の滝を見たあとは…帰りに分かる!顔の塔
▶払沢の滝【アクセスや駐車場】
▶【払沢の滝から車で10分】神戸岩もおすすめ!
▶【払沢の滝から車で30分】檜原都民の森もおすすめ!
 
避暑地をお探しの方は、「払沢の滝」おすすめです。
 
アクセス情報ものせておりますので、ぜひお読みください。
それではスタート!

 

払沢の滝までの道のり①:ウッドチップ

 

車場を少し下ると、払沢の滝入り口です。

 

駐車場から払沢の滝のまでは徒歩15分ほど。

 

 

ゃーんと、整備されており歩きやすい。

なによりふかふかです。

なぜかって?

 

 

かふかの秘密はこれ!

ウッドチップです。

 

ウッドチップは、木材を細かく砕いた資材のことです。

このウッドチップのおかげで道がふかふかなわけです。

 

払沢の滝までの道のり②:郵便局!?

 

らに奥へと進んでいくと、なんとも情緒ある郵便局に到着!

 

 

はここ、元檜原郵便局の建物を移築して、今は木工製品の販売をしているそうです。

 

 

なみに…

ヒノキで作られたハガキが人気だそうですよ♪

 

出典:木工房 森のささやき | 檜原村観光協会

 

払沢の滝までの道のり③:滝の前のミニ滝

 

便局からまたお散歩です。

 

 

うちょっと!

 

 

っと到着です!

払沢の滝!の前のミニ滝です。

(勝手に名付けました)

 

 

がめっちゃキレイです。 

 

いざ、払沢の滝へ

 

よいよ払沢の滝へ到着です!

 

 

に見えるのが払沢の滝です!

えっ、遠いって?

 

安心してください。

近めショットもあります。

 

 

れぞ、東京都で唯一「日本の滝百選」に選ばれている払沢の滝です!

 

 

~く見てください!

「虹」が見えませんか?

 

ラッキーショットです!

 

払沢の滝を見たあとは…帰りに分かる!顔の塔

 

ょっとびっくり!

顔の塔です。

 

払沢の滝からの帰り道に出会えます。

(行きでも、振り返れば見えたはず笑)

 

ちなみに、滝までの道のりにあるカフェの外壁です。

 

払沢の滝【アクセスや駐車場】

 

払沢の滝のアクセス情報です。

 

駐車場

 

車場は約30台。

無料です。

 

グーグルマップでは、「払沢の滝 駐車場」でヒットします。

 

電車とバスなら

 

寄りのバス停は「払沢の滝入口」です。

電車は、JR武蔵五日市線の終点「武蔵五日市駅」。

 

改札を出て、

1番乗り場から西東京バスの

・「藤倉(ふじくら)」行き
・「払沢の滝入口」行き
・「やすらぎの里 経由 数馬(かずま)」行き
・「払沢の滝入口 経由 数馬(かずま)」行きに乗車。

※どこも経由しない「数馬」行きは「払沢の滝入口」には停まりません

 

出典:払沢の滝 よくある質問 | 檜原村観光協会

 

トイレもあります

 

イレもあるので、散策前は済ませておきましょう!

 

【払沢の滝から車で10分】神戸岩もおすすめ!

 

だいま記事作成中(→完成!)ですが、払沢の滝から車で10分のところにあります、

神戸岩(かのといわ)もおすすめです。

 

\記事ができました/

 

【払沢の滝から車で30分】檜原都民の森もおすすめ!

f:id:k_k_azuki:20210617194420j:image

 

沢の滝から車で30分ほど。

「東京都檜原都民の森」もおすすめです。

 

払沢の滝でも使われていた天然じゅうたん!

ふかふかのウッドチップを感じてみてください。

 

まとめ:【都内で真夏に27℃!?】払沢(ほっさわ)の滝レビュー【アクセスや駐車場も】

 

いかがだったでしょうか。
 
今回は、東京都西多摩郡檜原村にある滝、
払沢(ほっさわ)の滝のレビューでした。
 
真夏の避暑地に!リフレッシュに!
ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。  
 
それではまた!
 

【スリル満点!】神戸岩(かのといわ)で渓谷歩き【駐車場アリ】

※更新:2023/09/03

こんにちは!
 
今回は、東京都の西多摩郡檜原村にある
神戸岩(かのといわ)のレビューです。
 
ここが東京!?というぐらい自然豊かなところです。
ちょっとしたスリルも楽しめる渓谷歩きがおすすめです。  
 
記事の内容
▶いきなり神戸岩!

▶【スリル満点!】神戸岩で渓谷歩き

▶【夏の怪談】神戸岩の真っ暗なトンネル

▶神戸岩の駐車場【無料】

▶【神戸岩から車で10分】払沢の滝もおすすめです

▶【神戸岩から車で1時間】檜原都民の森もおすすめです
 
 
それではスタート!

いきなり神戸岩!

f:id:k_k_azuki:20230813084238j:image

 

い、こちらが神戸岩です!

マジでけぇーです。

 

f:id:k_k_azuki:20230813084816j:image

 

きで見るとこんな感じです。

 

【スリル満点!】神戸岩で渓谷歩き

f:id:k_k_azuki:20230813084937j:image

 

「渓谷歩き」

この看板を見た瞬間は、「ただの散策だろう」。

そう思っていました…

 

f:id:k_k_azuki:20230813084914j:image

 

板の脇を降りると、はしごが見えてきます。

こんなはしごです。

 

f:id:k_k_azuki:20230813085037j:image

 

そこをのぼると…

 

f:id:k_k_azuki:20230813085021j:image

 

い!

「ガチの渓谷歩き」。

そんなことに気づく夏です。

 

f:id:k_k_azuki:20230813085010j:image

 

肌に面して鎖が張られています。

いわゆる「命綱」です笑

 

f:id:k_k_azuki:20230813084859j:image

 

の「命綱」を握りしめて進んでいきます。

 

f:id:k_k_azuki:20230813084958j:image

 

ひとりが歩ける道幅です。

なので、ホント注意が必要です。

 

でも、楽しいです!

 

【夏の怪談】神戸岩の真っ暗なトンネル

f:id:k_k_azuki:20230813084830j:image

 

谷の近くに、くら~いトンネルがあります。

(行けば必ず見つけられます)

 

f:id:k_k_azuki:20230813084849j:image

 

50mぐらいでしょうか。

中はホント真っ暗!

 

でも通れます。

このトンネルは「渓谷歩き」をしない方向けの回り道として作られていると思います。

 

f:id:k_k_azuki:20230813085046j:image

 

の写真、右側の道がトンネルへの道です。

「渓谷歩き」はガードレールの下からスタートです。

 

神戸岩の駐車場【無料】

f:id:k_k_azuki:20230813084753j:image

 

戸岩の駐車場は無料です。

10台ほどとめられます。

 

出典:神戸岩見学者駐車場 | 檜原村観光協会

 

f:id:k_k_azuki:20230813085104j:image

 

車場の目の前にトイレもあるので安心です!

 

 

なみに、トイレからこちらの坂を少しあがると、、、

神戸岩がドンっと見えます。

 

【神戸岩から車で10分】払沢の滝もおすすめです

 

だいま記事作成中(→完成!)ですが、神戸岩から車で10分のところにあります、

払沢の滝もおすすめです。

 

写真は私が撮影した払沢の滝で、よく見ると滝の下…

虹がみえませんか?

 

なんたって、東京都で唯一「日本の滝百選」に選ばれていますからね♪

また更新します。

 

\記事ができました/

 

【神戸岩から車で1時間】檜原都民の森もおすすめです

f:id:k_k_azuki:20210617194420j:image

 

戸岩から車で1時間ほど。

「東京都檜原都民の森」もおすすめです。

 

ふかふか、ウッドチップでできた天然のじゅうたんを感じてみてください。

まとめ:【スリル満点!】神戸岩(かのといわ)で渓谷歩き【駐車場アリ】

 

いかがだったでしょうか。

 

今回は、東京都の西多摩郡檜原村にある
神戸岩(かのといわ)のレビューです。
 
 
渓谷歩き!
ぜひ、おすすめです。
 
それではまた!
プライバシーポリシー お問い合わせ