めんと~れ

心と体を健やかに保つブログ

【この1本!】30代メンズの全身洗えるシャンプー【アニモケア】

今回は毎日の入浴を手軽に時短できる全身洗えるシャンプーを紹介します。その名もアニモケア!

【海、海、海!】神奈川県立葉山公園レビュー

葉山公園はこんなところ!さて今回は神奈川県にあります大人スポット、葉山公園へ行って参りましたのでそのレビューです。

【社会人に時間がないは嘘】時間が「ない」を時間が「ある」に!

今回は「社会人は時間がないってのは嘘なの?」と思っている人に向けてその原因と対策についてお届けします。

【テンプレート公開】読書メモは5項目だけ書けばいい

今回は筆者がいつも使っている読書メモのテンプレートをご紹介します。本はけっこう読むけど、ぼんやり覚え、、、なんて人は必見!

【要約と書評】『 限りある時間の使い方』/著: オリバー・バークマン

今回はオリバー・バークマンさんが書かれた『 限りある時間の使い方』という本を紹介します。この本を一言であらわすと「時間の使い方」を教えてくれる本です。 時間を有効に使う方法を解説しています。

【神アニメ7選】アニメ初心者がおすすめする心動く神アニメ

こんにちは!今回は、アニメ初心者の私がアニメ初心者のあなたに心が動く神アニメ7つをご紹介!サクッと見たい人からガッツリと見たい人まで「エピソード数」をもとに分けました。

【要約/書評】『いつも機嫌がいい人の小さな習慣 仕事も人間関係もうまくいく88のヒント』【今すぐできる】

ご機嫌いかがですか?『いつも機嫌がいい人の小さな習慣』という本をご紹介。上機嫌になる習慣を教えてくれる本です。

【嫁よ聞け!】自然治癒力を高める方法を集めてみたぞ【21個】

自然治癒力を高めたい!風邪の治りがおそくなってきた。そろそろ健康な体づくりを、、、。そんなあなたのために、自然治癒力を高める方法を21個書いてみました。

【今日からできる!】心と体のバランスを整える3つの方法【睡眠→食事→運動】

今回は今日からできる!心と体のバランスをとる方法3つご紹介します。バランスが崩れている方は必見です。

3年間メンタルケアをやって分かったこと【あなたにも訪れる5つのステージ】

今回は「メンタルケアを3年ぐらいやった感想と今」。というテーマです。メンタルケアをはじめると訪れる5つのステージなんかも書いてます。

【要約と書評】『 ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門』/著: 木村尚義

今回は日本一ラテラルシンキング(水平思考)関連書を執筆している著者、木村尚義さんが書かれた『 ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門』という本を紹介します。

【上手な断り方3つ】その誘い、、、正直行きたくない【友達、上司、同僚】

友達、上司、同僚、異性に誘われたとき、行きたくないのに「NO」と言えずにモヤモヤした経験はありませんか?今回は行きたくない誘いの断り方3つをご紹介します。

【要約と書評】『私を振り回してくるあの人から自分を守る本』/著: Joe

今回はモラハラ対策カウンセラーのJoeさんが書かれた著書、『私を振り回してくるあの人から自分を守る本』という本を紹介します。「自分を守る」をキーワードに「人に振り回されないための方法」を書いてくれていますのでご紹介します。

【癒し旅】南足柄(神奈川)から伊豆(静岡)の一人旅【全ルート&各スポット】

今回は2022年5月のはじめぐらいに行きました一人旅、南足柄(神奈川)と伊豆(静岡)ツアーのまとめです。

【伊豆の旭滝】圧巻の景色!滝初心者におすすめ【駐車場あり】

今回は伊豆にあります、旭滝(あさひだき)のレビューです。伊豆には浄蓮の滝をはじめいくつか滝がありますがここ旭滝は穴場ではないでしょうか。 今の時代には嬉しい「密」を避けられますよ。

【森と水の公園 in 南足柄】忙しい日常に静寂と癒しを!

今回は神奈川県南足柄市にあります、森と水の公園のレポートです。束の間の癒しと静寂を楽しみたい方はおすすめです。

西伊豆で神社へ行くなら【諸口神社(もろくちじんじゃ)】で癒しとご利益を!

今回は静岡県伊豆にあります「諸口神社(もろくちじんじゃ)」のレビューです。ご利益よし、景色よしの神社!船がとても印象的でした!その理由はいかに

【森戸神社】葉山のパワースポット【デートコースOK】

こんにちは! 今回は葉山のパワースポット「森戸神社」のレポートです。 海も近くきれいな神社です。周辺スポットも紹介。デートコースにもいいんではないでしょうか。

寺家ふるさと村レビュー【駐車場やランチ&カフェ情報もアリ】

今回は横浜市青葉区にあります「寺家ふるさと村」のレビュー。駐車場や、ランチ&カフェ情報ものせておりますので参考になれば幸いです。

【超おすすめ!】アマゾンプライムで韓国映画見るならこの5作品

今回はアマゾンプライムで放映している韓国映画のおすすめ5作品を紹介したいと思います。いやー、けっこう韓国映画はクオリティーが高いしおもろいっすね!

【おすすめ】会社員の私が一番ためになった寓話はこれ!

今回は会社員の方向けに著書『ものの見方が変わる座右の寓話』からおすすめ寓話をご紹介!「ものの見方」を教えてくれて人生を豊かにしてくれる本です。

老子の教え【おすすめ本はこの1冊だけ】

今回は二千数百年前の思想がわかりやすく書かれた『老子の教え あるがままに生きる』という本の中から個人的に印象に残ったポイントを1つだけ紹介します。

今宿市民の森レポート【駐車場、森のマップ、アクセス】

こんんちは!今回は横浜市旭区にあります横浜市民の森のひとつ、今宿市民の森のレポートです。近くの駐車場も紹介しております!

お風呂の壁の白い汚れがクエン酸でも落ちないあなたへ【テラクリーナーヤマトで解決】

※更新:2023/3/5→8年分の水垢がキレイになりました!というわけでこんにちは!今回は、お風呂の壁の白い汚れをクエン酸で落とそうとしたけど落ちなかった人に向けて書いています。

【要約と書評】『達人のサイエンス』/ 著:ジョージ・レナード

今回は『達人のサイエンス — 真の自己成長のために』という本を紹介します。この本はズバリ、向上心のあるあなたにおすすめです!

【慣れの極意】仕事に早く慣れる6つの方法と慣れるまでの過ごし方2つ

仕事に慣れずにストレスがたまってませんか?そこで今回は、仕事に早く慣れる6つの方法と慣れるまでの過ごし方について解説しています。

【瀬上市民の森】駐車場はこの2つです。

今回は横浜市にあります「瀬上市民の森」です。いつものように写真だらけですので、雰囲気だけでもつかんでください。駐車場の情報ものせております。

【等々力(とどろき)渓谷】平日に行けば混雑ナシ!

今回は東京都世田谷区にあります等々力渓谷へ行ってきましたのでレポートです。平日の等々力渓谷は混雑もなく、じっくりと風景や小鳥のさえずりなどを味わうことができます。

ひろゆきのすごい武器【考えること】:ナノマシーンで3年後に死ぬワクチンだと!?

みなさんはひろゆきさんの武器はなんだと思いますか?今回は「2ちゃんねる」の開設者、西村博之(通称:ひろゆき)さんの武器について思うところを書いてみました。

生まれ変わる!?私がこっそりメモっている好きな言葉74をご紹介【iPhoneはノートがわり】

今回はあなたが自分を変えるきっかけになるような言葉を紹介していきます。 個人的なものをメインに74個をご紹介!うまれあきっかけになれば幸いです。

プライバシーポリシー お問い合わせ